-
-
明治神宮百年祭
2018/11/13 -エッセイ, 神社、仏閣
#旅行 #神社 #明治神宮 #明治維新明治神宮鎮座100年と聞いて、この週末参拝に行ってきました。お日柄もよく、この日は境内に沢山の観光客が押し寄せていました。外国人観光客も年々増えていますよね。 次の100年を迎えるために ...
-
-
関東の聖地、東国三社巡り! 日帰りバスツアーに行ってきました♪ その④・香取神社
最後に伺ったのは、神武天皇の御代に創建された香取神宮。奈良の春日大社、宮城の鹽竈神社(しおがま)を始め、香取神宮は日本全国に約400社ある香取神社の総本社として有名です。ご祭神は経津主大神(ふつぬしの ...
-
-
関東の聖地、東国三社巡り! 日帰りバスツアーに行ってきました♪ その③・鹿島神宮
さて、伊勢神宮、香取神宮と並び、平安時代から「神宮」と呼ばれている鹿島神宮にやって来ました。延喜式では神武天皇元年(紀元前660年)創建の由緒ある神社。日本全国に約600社ある総本社で、国譲り神話で活 ...
-
-
新緑の円覚寺、北鎌倉のベスト観光スポット!
鎌倉にある臨済宗のお寺(建長寺・円覚寺・寿福寺・浄智寺・浄妙寺)を『鎌倉五山』と言って、その五山の二番目、円覚寺は、1282年に北条時宗によって創建され、臨済宗・円覚寺派総本山となっています。 133 ...